News イベント情報 レポート

『デジタル×生涯学習 ~自分にあった学び方探しワークショップ~』開催レポート

福島市産官学連携プラットフォーム(F8)が主催する「生涯学習のつどいⅡ」が、2025年3月17日(水)桜の聖母短期大学で行われました。新型コロナウイルス感染症のパンデミック以降、オンライン学習の普及、ファクトチェックの重要性の高まり、そして生成AIの急速な進化など、社会情勢の大

News

ホスティングサービス規約改定のお知らせ

平素より、合同会社シェアード・エスイーのWebホスティングサービス「シェアードサーバ」をご利用いただき誠にありがとうございます。お客様に安心してサービスをご利用いただくために、当社ではサービス利用規約を定期的に見直しております。このたび、以下の通り規約の一部を改定いたしましたの

News 導入事例

改正電子帳簿保存法対応サービスについて

お客様各位平素より、合同会社シェアード・エスイーをご利用いただき、誠にありがとうございます。来る2024年1月1日より、改正電子帳簿保存法が施行されます。この法律の改正は、企業の帳簿保存方法に大きな変化をもたらし、電子データの管理に対する新たな要求が加わります。これに伴

News イベント情報

『AI×生涯学習』桜の聖母短期大学においてChatGPT等、生成AIのレクチャーを行いました

福島市産官学連携プラットフォーム(通称 F8)主催のプログラム『ChatGPT✕生涯学習~まず、知るところから始めよう~』が、2023年9月14日(木)13:00~15:00に桜の聖母短期大学で開催されました。このイベントにおいて弊社代表社員 長井英之が講師を担当し、ChatG

CSR News

「職業人の話を聞く会」にご招待いただきました

福島第四中学校の1年生を対象としたプログラム、『職業人の話を聞く会』に講師の一人としてご招待いただきました。講話のテーマは『働くこととは』と、中々にハードな内容。答えのない問い、立場、考え方や社会の変容でも変わる。これから先も同じ考えでいるとは到底思えない。あくまで

News

経済産業省 Smart SME Supporter認定を頂きました

合同会社シェアード・エスイーは、経済産業省認定情報処理支援機関(スマートSMEサポーター)制度に基づく認定機関としての承認を頂きました。本制度は新たにITベンダー等を中小企業支援者に位置づけ、認定者の情報を広く開示することで、中小企業が使いやすいITツール等の開